2009年03月16日

間に合わなかった!

セルフターマーで『ウマ』の像に乗ってるとこを撮ろうとしたけど、、、
間に合いませんでした(TωT)グスン

宮崎県での思い出①

間に合わなかった!間に合わなかった!
間に合わなかった!
間に合わなかった!
間に合わなかった!
間に合わなかった!間に合わなかった!
間に合わなかった!間に合わなかった!
間に合わなかった!間に合わなかった!
間に合わなかった!間に合わなかった!
間に合わなかった!間に合わなかった!
間に合わなかった!間に合わなかった!

<この日の旅日記>


5月6日(雨時々曇り)

昨日の夜、公園の東屋でテント張らないで寝てたら体中蚊に刺されて夜中テント張って寝た。今でもめっちゃ痒い!

昼まで雨降っててボケーッとしてて昼過ぎに雨が小降りになり志布志警察署へ行き自転車屋聞いて折れたスポーク直しに行った。自転車屋のおっちゃんが折れたスポーク1本直してる最中に他のスポーク3本折れた!

このおっちゃんに任せて大丈夫なんかな?と思ったよ。スポークの寿命だったらしく全部代えた方がイイョ!って言われた。

これっておっちゃんの言い訳?

雨も止んだけど今日は公園に連泊しよう!

独りぼっちで寂しいなぁ…なんて思ってたらホームレスのおっちゃんが話しかけてきた。

3時間ぐらいずっと、そのおっちゃん喋りっぱなし!…これには参った!どうやら明日から住む家が見付かりホームレスじゃなくなるんだと。

団子4串貰って食って寝た。


5月7日(曇り時々小雨)

ホームレスじゃなくなるおっちゃんが夜中ずっと側でラジオ付けてて全然眠れなかった。

また朝からおっちゃんの喋りが止まらずなかなか出発するのに手こずった。

今日やっと宮崎県入りしたよ。鹿児島は長かったぁ。

都井岬と言う所までで野生の動物を沢山見たよ!

野猿、野馬、野兎。この山は動物園かよ!

『サル』が20匹ぐらい固まってるところ通った時と『ウマ』が4匹俺のすぐ横を爆走してった時はかなり怖かった。
都井岬で売店のおばちゃんに「日向夏」とゆうこの地方独持のミカン貰って食った。

渋皮ごと食うんだ。なんかドライフルーツみたいで美味かった!

あと魚のすり身も貰った。ついこの間ここに元警察官で70歳の自転車日本一周してる人が来たらしい。凄いな。今だに犯人でも追ってるのかね?

今にも雨が降り出しそうな天気でハラハラしながら山の中走ってた。

キャンプ場があってここに泊まろうとしたら管理人さんに「もうちょっと先の日南市の街に行けば沢山公園あるし今日の朝、君と同年ぐらいの人が歩いて旅しててそっちの方へ向かったよ」と言われ歩きの旅人を追いかけた。

日南の街で運良く見付けられた。一目で分かった。背中に馬鹿デカイリュック

背負っててキャリアに荷物乗せて押して歩ってた。長野県から来たらしい。

同年だった。

話によるとこの間まで寺にお世話になってたらしく頭は坊主。

一緒にかんぽの宿に入浴しに行きその前の公園でキャンプすることにした。徒歩ダーの人がスーパーで買ったパンをカラスがくわえて持ち去った。

かなり悔しそうだったね。落ち込んでたよ。夜にご飯2人前炊き分けてあげた。珍しく美味く炊けた。

明日は雨らしいんだけど星が出てる。


5月8日(快晴)

昨日の夜、眠りかけてたとき雨降ってきてたから言ってた通り今日は雨だと思ってたのに凄い晴れ晴れ快晴だよ!

最高29℃最低でも21℃!もう真夏やな。

朝テント乾かしながらご飯炊いてオニギリ作って渡した。

それから写真撮って別れひたすら北上した。

ずっと海岸べり走れて潮風が気持良かった。

鵜戸神宮と言う所に行った。843段の石段登ったよ。めっちゃ疲れた。

今この携帯でメール打ってる最中に足に毛虫が登ってきてびっくりしてテーブルに足ぶつけた!痛え〜!

何だったっけ?あっ!そうそうこの鵜戸神宮ではね、海にある奇岩にあいた穴に向けて『運玉』ってゆう小さな石を願いを込めて投げてね、入ると願いが叶うんだって。

男は左手で投げて女性は右手で投げなきゃいけないんだ。もちろん挑戦したよ。みんな入らない中、俺が投げた運玉は…穴に入った!

入っちゃった!!…でも…願い込めるの忘れてた。だからかな?

そのあとサボテンハーブ園に行った。ここで64歳の自転車で日本一周に挑戦してるおじさんに出会った。しばらく喋って一緒にサボテンバックに写真撮った。

サボテン茶飲んでサボテンアイス食べた。

アイスは売店のおばちゃんがおまけしてくれてコーンに2個付けてくれた。

鵜戸神宮の『運玉』のお陰かな?サボテンの味は奇妙な味でなんか青臭い感じがした。地鳥の炭火焼き買って朝作ったオニギリと食べた。

これはかなり美味かったですよー!

その後「青島」という小島へ渡った。一周1kmあるかないかぐらいの島で島全体が洗濯板のような岩で囲まれてるんだ。海で泳いでる高校生が沢山いたよ。

今日は宮崎空港の隣の公園でキャンプ。頭上を超低空で飛行機が通り過ぎてく。迫力あるよー!…けど、うるさい!しかも隣に国道と電車の踏み切りときたもんだ!やかましいったらありゃしない!

続きは こちら


同じカテゴリー()の記事画像
コケタ!
緑・赤・青
金色に輝く黄金崎
富士山デカ!
夕暮れ時の室戸岬
しまなみ海道にて
同じカテゴリー()の記事
 コケタ! (2009-03-30 19:45)
 緑・赤・青 (2009-03-29 19:28)
 金色に輝く黄金崎 (2009-03-28 23:22)
 富士山デカ! (2009-03-27 23:39)
 夕暮れ時の室戸岬 (2009-03-26 21:34)
 しまなみ海道にて (2009-03-25 23:57)

Posted by フォトぽっぽ at 22:31│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。