2009年03月07日

無人島に俺とフランス人の楽しい思い出

愛媛県鹿島。
瀬戸内海に浮かぶ周囲1.5kmしかない小さな島です。
無人島と言っても昼間は釣り人のために島までの船が出ています。
夜になると鹿しかいなくなる・・・はずでした。
鹿の他にフランス人が1人居ました。
無人島に俺とフランス人の楽しい思い出。

無人島に俺とフランス人の楽しい思い出
無人島に俺とフランス人の楽しい思い出無人島に俺とフランス人の楽しい思い出









無人島に俺とフランス人の楽しい思い出
無人島に俺とフランス人の楽しい思い出無人島に俺とフランス人の楽しい思い出







<この日の旅日記>

5月27日(晴れ)

四国に入ってから三度傘に白装束姿で杖ついて四国八十八ヶ所巡りしてる人4人見た。

俺は寺巡りはやらない。

俺、四国を反時計回りに回ってるから四国一周が死国一周になるのかな?

・・・なんて思ったりしてみた。

愛媛県北条市の「鹿島」という無人島に渡った。

渡し船乗り場でおばちゃんが缶ジュースくれた。

この島は昼間は釣り人がいるけど夜になると島には誰もいなくなり野生の鹿しかいない無人島になるって聞いてた。

一周2kmもない小さなこの島を探索してたら砂浜にテントが張ってあった。

誰かキャンプしてんのかな?

・・・と思ってたら中から外人が出てきた!

「コニチワ!」

って微笑みながら言ってきた。

日本語で

「何処から来たんですか?」

って話しかけたら

「ワカリマセン」って言ってきた。

彼は英語かフランス語だとわかるみたい。

名前は"carl abraham"と言うらしい。

スペルは「CARL」だけど発音は「カール」ではないらしく「カールァ」と「ガハラ」でOK貰った。

携帯電話の和英辞典サイトで調べながらコミュニケーションとった。

夜になり釣り人は皆帰りこの島には俺とフランス人のCARLの2人っきりになった。

あと野生の鹿だけ。

普通に生きてたら、無人島でフランス人と2人きりで過ごすなんて経験出来ないよね。

旅やってよかったー!旅おもしれぇ!

俺が背負ってるリュック(この時28kg)をCARLに持たせたら「ユー、クレイジー!」と言われた。

夜、カレーを作って2人で食べた。

お互い何か物足りなくて昼に採ったワカメをゆでて、それにパスタ用のアサリコンソメスープをかけて食べ
た。

CARLはラザニアみたいでうまいって言ってた。

あとデザートにCARLが持ってたお菓子とリンゴと人参を皮ごと生で食った。

CARLに梅干し食わせたらダメだったらしくリアクションが面白かった。

なんでCARLは全然有名でもないこんな島に来たんだろう?



5月28日(晴れ)

今日、島を離れて松山に行こうと思ってたけどやめた。

CARLももう1日ここにいるらしく、俺ももう1日ここにとどまることにした。

朝、CARLとパンを食べた。

そのあとCARLは太極拳をやりだした!

1時間ぐらいゆっくり動いてた。

CARLって一体???

それが終わって海に泳ぎに行った。

今年初泳ぎ!海パン無かったからトランクス一丁で泳いだ。

着替えを取りにトランクス一丁で歩ってたらこの島に遠足に来たらしい小学生達に

「海の男って感じするよ!」って言われた。

最初、俺とCARLが一緒にいた時、小学生に俺が中国人だと間違えられてた。

なぜか砂浜にビーチバレーのネットが張ってあり運良くビーチボールみっけて

2人で砂だらけになりながらビーチバレーした。

しばらく練習したあと試合をした。

5点コールドで5‐6(デュース)でCARLに負けた。

めっちゃ楽しかった!

2日目になるとお互いなんとなく考えてる事がわかった。

そのあとCARLと島を出て町へ行った。

『あまのや温泉』に風呂入りに行った。

先に俺は上がったんだけどCARLはなかなかサウナから出て来なくてしばらく待ってた。

ここはサウナが別料金なんだけどCARLはそんなこと知らずに勝手に入ってた。

別に請求されてなかったようだ。

町歩いてるときCARLに「かわいい」という日本語を教えた。

若い女の子に言うと喜ぶよ!と教えたらすれ違う若い女の子みんなに

「コンチワ、カワイー!」

と言っていた。

女の子達は笑って俺達に興味を引いてくれる。

・・・CARLをナンパの道具にしてしまった。

スーパーに買い出しに行ってまた島に戻った。

今日の夜めしはパスタをゆでて、しめじ、ブロッコリー、

サーモンを白ワインの代わりに日本酒少し入れ、

オリーブオイル無かったからマヨネーズで炒め、

それをカットトマトの缶詰と混ぜて煮たものをパスタにかけ

その上にモッツァレラチーズをのっけて食べた。

塩が無かったからあまり美味しくできなかったけどCARLはおいしい!と食ってた。

・・・それとCARLが買った寿司を食べた。

そのあとスーパーで俺が内緒で買ってた花火をした。

CARLは線香花火をいたく気にいってた。

フィナーレに800円もした特大50連発打ち上げ花火!

スゴク綺麗でCARLも喜んでた。

この島に1日残ってホント良かった!


CARLについてわかったこと

1、CARLは「コンチワ」「アリガト」「ワカリマセン」
  「ダイジョブ」「スシがスキ」「カワイー」
  しか日本語言えない。そいで誰にでも「コンチワ」と言う。

2、CARLは肉を食わない。ベジタリアン。

3、CARLの服は全部どこかしら穴空いてる。

4、CARLは太極券をする。座禅も組む。

5、CARLはオモシロイ!

明日でお別れだ。

CARLは明日は松山観光して大阪行って、京都行って、敦賀から北海道小樽にフェリーで行って、札幌よさこい祭を見に行くんだとさ。

CARLにTシャツ貰った。

寺院のイラストが書いてあってその上にYANGONって書いてありでかい穴が3ヶ所空いてる。

絶対着ること無いって思ったけどCARLとの思い出に貰った。

まだ明日の朝、時間あるし寝ようっと!



5月29日(快晴)

朝パンを食べようと思ってたんだけどCARLが「ライス!ライス!」と言ってきた。

…仕方なくご飯炊いてふりかけご飯と味噌汁を作って食べた。

物足りなくてパンも食べた。

昨日CARLがスーパーで買ったバナナと豆乳とチョコレート

を頂いてそれも一緒に食った。

CARLと別れる時抱きつかれて「…オゲンキデ、サヨナラ!」と言われた。

無人島でフランス人のCARLと2人で過ごした2日間、めっちゃ楽しかったし、

英語とフランス語の勉強になった。

その後、愛媛県松山市の『道後温泉』に入浴しに行った・・・・


続きは こちら


同じカテゴリー()の記事画像
コケタ!
緑・赤・青
金色に輝く黄金崎
富士山デカ!
夕暮れ時の室戸岬
しまなみ海道にて
同じカテゴリー()の記事
 コケタ! (2009-03-30 19:45)
 緑・赤・青 (2009-03-29 19:28)
 金色に輝く黄金崎 (2009-03-28 23:22)
 富士山デカ! (2009-03-27 23:39)
 夕暮れ時の室戸岬 (2009-03-26 21:34)
 しまなみ海道にて (2009-03-25 23:57)

Posted by フォトぽっぽ at 20:14│Comments(6)
この記事へのツッコミ Σ\( ̄ー ̄;)
はじめまして(^^)
旅日記楽しく拝見させて貰いました。
写真、綺麗ですね(^^)
のんびり写真を撮りながら旅なんて羨ましいです(^O^)
Posted by ここママ at 2009年03月07日 22:07
ここママさんへ
ブログ見て下さって本当ありがとうございます!
まだブログ始めて間もないですがこれからも旅での思い出等どんどんアップしていきますのでまた見に来てくださいね。
Posted by フォトぽっぽフォトぽっぽ at 2009年03月07日 22:14
はじめまして。

こういった出会いは、日常では中々無い、まさに旅の醍醐味ですよね~。

それにお写真が良い(^_^)
旅に出たくなっちゃいますね♪

ブログ、また見に来ますね。
Posted by soto at 2009年03月07日 22:21
sotoさんへ
来てくれてありがとうございます。
『写真が良い(^_^)』だなんて、本当うれしくてはしゃいでしまいました。
ありがとうございます。
sotoさんのブログも写真独特で毎回楽しみにしていました。
今後とも宜しくお願いします。
Posted by フォトぽっぽフォトぽっぽ at 2009年03月07日 22:26
はじめまして。

きれいな島ですね。
それにしても素敵な旅をしているのですねうらやましいです。
私もこんな旅がしてみたいです。
Posted by marunouchi at 2009年03月07日 23:42
marunouchiさんへ
ありがとうございます。
旅をして日本中を回って日本にもこんな人知れずきれいな景色の場所があることを知りました。
海沿いに沿って旅をしていたので内陸部にはまだ見ぬ素晴らしい場所が残っているはず!
今はもう定職に就いてしまったので長期の休みが取れなくて旅は出来なくなってしまいましたが老後に新たな旅をするつもりでいます。
この記事をアップしているとまた旅に出たくてウズウズしてしまいます。
普段出会わないような人との出会い、普段経験出来ないような出来事。旅中毒に冒されますよ!
長くなってしまいましたが見に来て下さって本当にありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。
Posted by フォトぽっぽフォトぽっぽ at 2009年03月08日 00:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。